128780 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

宛名の無い手紙♪

宛名の無い手紙♪

「ら~ん行」・・

             ら~ん

れいこ:reiko
 
アイスコーヒーと言うらしい・・ほんまは(本当は)
 大阪では何でも創り出してしまう・・
  「冷しコーヒー」だから、これは今でも関東では
  通じない・・300万円のれいこ~くで~
            (300円のアイスコーヒー下さい~)


わけわけ;wakewake
 
仲良く等分する事、分けるを縮めて、二回言うだけ?
 大阪人は二回言うのが好き・・
 ぼちぼち、ふらふら、いくいく、あるある・・
 ジミーちゃん!やってる? 「やってる!やってる!」


わが:waga
 自分の・・「我が」から来ている?
 「人の心配せんと、我が心配せんかい!」
  (人の心配なさらずに、御自分の事心配しなさい)
 河内方面に行くと「われ~~」になる、これも
 「自分」(さ行参照)と一緒で三人称にもつかう。
 「よ~、われ~ナンボのもんじゃい!!」
 (ね~、君、いったい幾らの価値が有るって思ってるの?)
  なんか、違う・・よな~(独りゴト)


笑わしよる~:warawasiyoru
 喧嘩の導入部でのご挨拶・・?
 普段は使わない・・と思う。
 関東風に言えば「ちゃんちゃらおかしいぜ~~」・・かな?
  



© Rakuten Group, Inc.